コンテンツへスキップ

音喜多駿氏の9/15付けBLOGOS記事「首相が最後まで外交努力を続けるのは当然のこと。『卒業旅行』批判はお門違い…」へのコメント

音喜多駿氏の9/15付けBLOGOS記事「首相が最後まで外交努力を続けるのは当然のこと。『卒業旅行』批判はお門違い…」にコメントしました。


中道であるなら、自民党がほぼパーフェクト、ということじゃないでしょうか。自民党に死角があるとすれば、それは長老支配ということで、まさに小池新党が攻めようとした点なのですね。でもこれは、自民党内部でもすでに攻め手が現れている。新たな外部勢力に俟つ必要は全然ありません。

国民民主といいますか、かつて生まれ変わろうとした民主党は、小池氏という絶好のキャラクター、というよりは救世主、を手にしたのですね。この路線を推し進めておれば、今頃は中道の二大政党が相まみえる時代となっていたでしょう。でも、何のことはない、民主党のメンバーであった人たち自身が、小池氏を裏切ってすべてをぶち壊してしまった。この時点で、すでに国民民主の未来はなくなっております。これはもう、あきらめるしかありません。

一方、小池氏に追い出された形の立民ですけど、共産党とくっついたり、「政権取ったらモリカケ桜」などと寝言をつぶやいておられますから、それに加えて「卒業旅行」もアリだと思いますけど、このような野党は、我が国の政治機構の一要素として、あまり見栄えのするものではありません。実を言えば、この程度の人たちに歳費を支給することは、税金の無駄遣いでもあるのですね。

とはいえ現在の立民は、もう少しまともな野党が育つまでの「つなぎ」だと思えば、存在すること自体は致し方ないのかもしれません。駄目なメンバーも、新規参入の際に参考とするロールモデルにはなる。「あの程度のことなら俺にだってできる」とかね。また、悪口をつぶやくだけの政党にも、他に反対意見を述べるものがいないのであれば、何がしかの緊張感を生むという意味で、全く役に立たないというわけでもない。

ま、良いことといたしましょう。

1 thoughts on “音喜多駿氏の9/15付けBLOGOS記事「首相が最後まで外交努力を続けるのは当然のこと。『卒業旅行』批判はお門違い…」へのコメント

コメントは停止中です。