コンテンツへスキップ

女性自身の9/28付けBLOGOS記事「新総裁で年金どうなる?河野以外で『厚生年金月9万減』の可能性も」へのコメント

女性自身の9/28付けBLOGOS記事「新総裁で年金どうなる?河野以外で『厚生年金月9万減』の可能性も」にコメントしました。


落としどころは、「足して二で割る」あたりかな?

結局のところ、年金は『受給者が積み立てた分』+『税金による上乗せ』でまかなわれており、無年金者には後者もないというのが問題なのでしょう。

だから、『税金による上乗せ分』を全員に支払い、積み立て分を現状並みに支払えば、およそ公平な制度になるわけですね。つまり、現在の無年金者は満額受給者の半額の年金がもらえることになる。これなら、積み立てた人は積み立てた分のフィードバックがあるわけで、不公平感も生じないはずです。

国の支出は、無年金者への支給分と満額支給を受けていない人への支給増加分が増加することになりますが、これは「すべて税金」よりははるかに少ないわけで、増税の必要性も薄くなります。

年金受給者へのより手厚い対応をしようというなら、税金による上乗せ分を二倍にすればよいのですが、豊かな高齢者も多いことから、これはちょっと国民の支持を受けそうもない。無年金者の生活困窮を救おうということであれば、BIのような、年齢にかかわらず支給を受ける制度のほうが、国民には受け入れやすいのではないかな?

1 thoughts on “女性自身の9/28付けBLOGOS記事「新総裁で年金どうなる?河野以外で『厚生年金月9万減』の可能性も」へのコメント

コメントは停止中です。