尾瀬原清冽氏の8/23付けアゴラ記事「2024年11月9日その時何が起きたのか?四国電力大停電を解析する」へのコメントです。
世界は高圧直流送電の技術をものにしております。
直流なら、海底ケーブルでも送電可能で、ヨーロッパでは地中海や北海に何本もの送電ケーブルが張り巡らされているのですね。
電力会社が新しい技術の採用に消極的だと、電力設備メーカの技術も進歩せず、世界に後れを取ってしまいます。
電力会社も、総原価主義に安住するのではなく、常に電力コストを切り下げるべく、最新の技術に果敢に取り組んでいただきたいものです。
atsu