アゴラ編集部の10/26付けアゴラ記事「自公過半数割れの可能性が高まる:衆院選後は内閣総辞職か連立組み替えか」へのコメントです。
あと1日、遅くても2日で結果が出てまいりますので、ここでいろいろ予想を述べるのはむなしいようにも思いますけど、頭の体操と言った趣向でちょっと考えてみましょう。
まず第一に、今日という時代は非常に難しい時代であるということ、ここに石破氏のような理想家が一国の指導者を務めることは、かなり困難がありました。本人もそれをよくご存じのはずで、だから、総理就任以降の主張がいろいろとぶれておりました。
こういう状況下では、河野氏や小泉氏も、同じ理由で難しい。高市氏も同様なのですね。河野小泉両氏は論理的な意味で理想を追い、高市氏は日本人的心情に基づく理想を追っておられます。こういう難しい時代に、理想を追うと痛い目に合う。ここは、現実主義者でなくては、一国のリーダーは務まりません。
彼らが難しいとなりますと、一番無難な選択が岸田氏の再登板ということになります。現時点で総理のポジションは、ババ抜きのババのような存在で、岸田氏がやるといえば反対はあまりないのではないでしょうか。
なお、この前提は、自公連立政権が継続することですが、いくら負けたといっても、自公が最大勢力を保つでしょうし、野田代表の立民が共産と連立するなどということはまずなさそうです。国民も自公の連立には入らないと言っておりますので、ここは少数与党で、各勢力と相談しながらの政権運営となるのでしょう。非効率的でしょうけど、致し方ありません。
増税眼鏡反対