アニメ「スーバーカブ」第6回のモデルとなりました場所の写真を撮ってきましたのでご紹介いたします。

問題のシーンがこれ(上)ですけど、それが下の場所です。なんと、金屏風の前は、聖地巡礼の行者の方に向けて、スーパーカブコーナーが作られております。何やらメモがあって、巡礼者の方はフロントに申し出ると、何か良いものが頂けるらしいのですね。

ちなみに私は通りすがりの者ですから、フロントには何も請求しておりません。だから、何がもらえるのかはわからずじまい。しまらない話ですけど、数に限りがありそうですから、私は遠慮しておきます。さほど熱心な信者でもありませんから、、、
(2022.2.13追記)先日同所を訪れたら、まだ聖地コーナーやってました。展示物に書き込み帳が加わってますね。ちょっと覗いてみましたけれど、皆さん、かなりお達者です。以下、いくつかをご紹介します。問題ありましたらご連絡ください。

(2022.2.18)昨日同所を訪れたら、このコーナーが無くなり、代わりに「鎌倉殿の13人」のコーナーになりました。なるほど、鎌倉ですからこちらに力を入れたほうが良いという判断でしょう。上の記事は、ぎりぎりのポイント、危ない所でした。
(2022.2.24)よく見たら後ろの方にスーパーカブコーナも残っておりました。ファンの方、ご安心ください。

アニメファンは長続きする。
いまだにミンメイのファンがいる。
聖地巡礼かあ。
私はアニメそのものがパッシブなファンなのでやったことがない。
コミケにも冬に一度行ったきりや。
仕事ではビックサイトや幕張はしょっちゅう行くんだけどね。