コンテンツへスキップ

悪くない『責任ある積極財政』

アゴラ編集部の10/5付けアゴラ記事「高市早苗新総裁『責任ある積極財政』に日本経済は耐えられるか?」へのコメントです。


高市氏が掲げるJapan is backは、安倍政権の第三の矢である「成長戦略」ですよね。これ、内容的には悪くなく、これを実施することで我が国を再び、経済成長の軌道に乗せることができそうです。https://www.kantei.go.jp/jp/headline/seicho_senryaku2013_plan1.html

経済の基本は、国内でいかに大きな価値を生み出すか、これに尽きます。大きな価値を生み出せば、国民が豊かになり、税収も増える。

大きな価値を生み出すためには、規制を緩和して、経済活動の障害をなくすこと、経済活動に有益な技術開発を積極的に進めること、このためには特に有能な技術者・研究者に大いに活躍していただいて、その足を引っ張ったりしないこと、などなどの政策が重要になるでしょう。

あとは小泉行財政改革のような、政府の無駄をなくす政策を「聖域なく」打っていくことにより、支出も減らす。そうすれば、経済危機を招くことなく、みんながハッピーになります。まあ、そうした方向性を高市氏は考えておられるのではないかと思いますよ。

ここは、高市氏のお手並みを、しばし、見守ることといたしましょう。

1 thoughts on “悪くない『責任ある積極財政』

MITSUNORI MINOSHIMA へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です