コンテンツへスキップ

鎌倉の、ちょっと変わったソフトクリーム

ご注意:本エントリーは2004年6月22日現在の情報をお伝えするものです。


いよいよ暑い季節になってきましたが、こうなると欲しいのが冷たいもの。最近、鎌倉を歩いていると、ちょっと変わったソフトクリームを沢山みかけます。で、本日はその紹介&論評を、、、

鎌倉駅の表口を出ると、左側に赤い鳥居が見えます。この先に続くのが、小町通、八幡宮、建長寺などへ向かう道で、観光客で一番にぎわう商店街です。

小町通入り口、不二家の店内には、サーティー・ワンがありますけど、今回の「鎌倉ソフトクリーム探訪の旅」の対象からは外しておきましょう。だってコレ、そこらじゅうにありますからね。ソフト、でもないしぃ、、、このお店では、最近人気のペコちゃんの警戒ぶりをチェックしましょう。

さて、まず変わったソフトクリームといえば、芋吉館の紫芋ソフト、サツマイモの色素で着色した紫色のソフトクリームです。ココの店長、ソフトクリームの販売に力を入れておりまして、時折、プラスチックで出来た大きなソフトの模型を振り回しています。

次にフレディブーマーの純植物性ソフトクリーム、低カロリー、ノンコレステロールがうたい文句ですが、お味の方は今一つといったところでしょうか。

かなり進んで、ミカエル教会の前のあたりまで来ると、蜂蜜屋さんのソフトクリームというのがあります。これ、最近出来た店で、蜂蜜で甘みを付けている様子。まだ食べたことはありませんが、かなりの人気となってます。

その先、アンパンマンの石像が飾ってある石ころ館の裏手、軽井沢ミカドコーヒーのモカソフト、コレは濃厚な味が、ミリョクテキ。鎌倉で軽井沢もなかろうが、、、とは思いますけど、ついつい買ってしまいます。

小町通を突っ切って、鉄の井戸の先を右に曲がると八幡宮に出ます。八幡宮のチョイと手前、蕎麦屋の店先にもありましたね。これ、ソフトクリームじゃなくて、アイスミルクだったと思いますけど、コレもなかなかいけます。鎌倉ソフトクリーム道中の、最後の口直しにどうぞ。

そのほかにお奨めなのが、鎌倉駅西口から真直ぐ進んだスーパー紀伊国屋、この入り口前、花屋の手前の小さなボックスで販売しているソフトクリーム、バニラとチョコレート、そして二色のミックスがありますが、ココは欲張って、ミックスと迫りたい。このお店、絞りたてのオレンジジュースもお奨めの一品。ペットボトル入りも販売していますので、お土産に持って帰るのも良いかもしれない。ちょっと高いけど、、、

ま、しかしコレだけのソフトクリーム、全部食べたら、おなかを壊しそう。二つか三つで止めておいた方が賢明、のような気がしますね。