このブログで何度か、社会はそれ自体が一つの精神的機能を持つ、という主張をいたしました。詳細につきましては、(1),(2), (3), (4)などに詳しく書いたのですが、簡単にいいますと、ヒトはそれぞれが精神的活動をすると同時に、さまざまなコミュニケーション手段により他者と概念を交換しており、その結果、人間の集団である社会も、ある種の精神的活動をしている、という主張です。そして、「客観」の正統な定義と私が考えております「間主観性」、すなわち他者と共有された主観といいますのは、実は、社会の主観である、という立場を取っております。 ... "ヒトの群知能は社会の精神的機能である論" を続けて読む
月: 2007年2月
「金印偽造事件」を読む
本日は肩のこらない読み物、「金印偽造事件」を読んでみることにいたしましょう。 ... "「金印偽造事件」を読む" を続けて読む
DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」雑感
涼宮ハルヒの憂鬱、アニメDVDがついに全巻発売になりました。全部をみたところで、感想などを述べてみたいと思います。 ... "DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」雑感" を続けて読む
あまりにも楽観的。「ポスト・ヒューマン誕生」を読む
まるで長戸有希が読みそうな分厚い本、レイ・カーツワイル著「ポスト・ヒューマン誕生」を思わず買ってしまいました。内容も、彼女が言い出しそうなことが書かれております。 ... "あまりにも楽観的。「ポスト・ヒューマン誕生」を読む" を続けて読む
秋葉変貌
昨日某アニメDVDを求めて秋葉原に行ってきました。お目当ては、先月出たばかりの「涼宮ハルヒの憂鬱DVD Vol.7」なのですが、他をあたってもどこにもないのですね。上にはアフェリエイトのリンクを貼っておきましたが、軒並み売切れですね。でもさすがは秋葉原、しっかりありました。 ... "秋葉変貌" を続けて読む