楽天ブログのアクセス数が非常に多いという問題について、調査を続行中です。
一つの可能性として、スマホによるアクセスが楽天のカウンタ以外には反映されていないという可能性に思い当たりました。
スマホ画面をPCで見る
これを調べるため、スマホ画面をPCで見るページでdr-seo.netをチェック致しました。その結果、幅が480ピクセル以下の場合にはサイドバーが本文の後に表示されることが判明致しました。(テーマはTiny Forgeです)
最後まで読んでくれればサイドバーも表示され、カウンタが回ることになるのですが、最初の部分だけを表示した場合には、アクセス解析研究所のタグは表示されず、カウンタが回らない可能性があります。
アクセス解析研究所をheader.phpに挿入する
そこで、前回ご紹介いたしました「ミナムラのまど2」に紹介されていた手法を採用し、外観→テーマの編集からヘッダー(header.php)の<body>タグ(実際には“<body <?php body_class(); ?>>”)のすぐ後ろにタグを組み込んでみましたが、結果はさして変わりません。
日々のアクセスを記録した結果は、下図のようになりました。
赤線は、楽天の管理画面に表示されたアクセス数ですが、この線だけ縦軸は右側の目盛りを用います。つまりは、他に比べて数十倍の値となっています。
青と水色は、SlimStatで計測したdr-seo.netの訪問者数とページビュー、緑と黄緑はアクセス解析研究所で計測した同じく訪問者数とページビューで、双方はほぼ一致しております。
楽天ブログへのアクセス
楽天ブログのサイド自由欄にもアクセス解析研究所のタグを設置し、これで計測した訪問者数とページビューをオレンジ色と黄色でプロットしています。この値は、ほぼdr-seo.net側と同様のレベルにあり、楽天が計測している「アクセス数」と比較して非常に小さな値となっております。
この様な現象が起こる原因として、楽天ブログがスマホから多数のアクセスを集めている一方、スマホでの表示に際してサイド自由欄が表示されない(そのためにタグが起動しない)という可能性もあります。そこで、上と同様、スマホ画面をPCで見るページで楽天ブログの表示画面をチェックいたしました。結果は以下の通りです。
これをみますと、楽天のブログはスマホには対応しておらず、スマホで見た場合にはPCで見たものと同じ画面が一部だけ表示されている形となり、これをスクロールすることで全体を読むようになっております。
そうなりますと、楽天ブログ管理画面に表示されているアクセス数がおかしな値を示すのは、スマホによるアクセスの影響であるとは考えにくいように思われます。
もっとも、今回の検討で、少なくともdr-seo.net側のアクセス状況は、SlimStatを用いても、アクセス解析研究所を用いても、どちらも同様な値を示すことが確認されました。また、アクセス解析研究所のレポートをみますと、スマホによるアクセスもきちんと計測されていることが分かりました。当面は、双方での計測を継続しますが、どちらの値も、スマホを含む、かなり信頼性の高い値であると考えても差し支えなさそうです。
値が、当初期待していたものよりもはるかに低い、という点が大問題ではあるのですが、、、
楽天のアクセスカウンタを回す裏ワザ
楽天ブログのアクセスカウンタは、トップページの右上に表示されている累積アクセス数を表示する部分に組み込まれているという情報がありました。すなわち、このカウンタが表示された時点でアクセス数がアップすることになります。と、いうことは、何者かがこのカウンタだけ表示させれば、アクセス数が勝手にアップしてしまいます。
楽天のアクセス数は、同一ユーザからのアクセスは一定時間の間カウントされないような仕組みになっているとされています。しかしながら、これにも裏技があり、ブラウザでクッキーをブロックしてしまえばよい、と、、、もちろん、私はこんなことをしていないのですが、どこかの誰かがこの手のいたずら(私への応援のつもりかも、、、)を仕掛けている可能性の無きにしも非ず。少なくとも、楽天ブログの仕組みから考えますと、今回のような異常現象が起こること自体は、あり得る話ではあるのですね。
このカウンター、最近150万を突破したのですが、これが現実を反映していない数字となりますと、あまりうれしくもありません。ネット商売、多少は期待していたのですが、、、
クローラ(検索エンジンのボット)の影響
7/21追記:楽天のカウンタが非常に大きな値を示す、もう一つの可能性に思い当たりました。
アクセス解析研究所の計測は、自分自身のアクセスとクローラのアクセスを除外してカウントしております。私の楽天ブログは、実は、非常に記事数が多いという特徴があります。つまり、1000件近くの記事が既に登録されており、クローラが2日に1回の頻度でこれらの記事をアクセスいたしますと、一日500程度のページビューは簡単に稼げてしまいます。
この様な現象が起こっているかどうかをチェックするのは簡単、クローラを除外せずにカウントすればよいのですね。というわけで、アクセス解析研究所のカウンタをもう一つ、こちらはクローラを除外しない形で設けることといたしました。さて、どうなりますか、、、
7/23:結論は、変化なし。やはり楽天ブログのカウンターは異常です。
正常化した楽天カウンタ
2017.1.27追記:こちらのページにも書きましたように、本年1月11日を境に、楽天ブログのアクセスカウンタは急減しております。この変化は、他の方からも報告があり、おそらくは以前の楽天のカウンタに何らかの異常が生じていたものと思われます。
WordPressでも、ブログのシステムのアクセスがPVにカウントされるケースがある様子で、楽天のシステムが同様な問題を抱えていたことは十分にあり得ることであると、現在では考えております。
(1/29追記:WordPressでは、システムからのアクセスは各ページのアクセス数にはカウントされていますが、ページビューにはカウントされていない様子です。ただし、楽天のカウンタがどのようにしているかは不明で、これが問題の原因である可能性は残っております。)