コンテンツへスキップ

特定IDによるヤフー掲示板投稿停止問題の広がり

このブログでは、株式投資に関連する情報を紹介しておりますが、そんな私が良く利用するのがヤフーファイナンスの掲示板です。この掲示板には、記事を勝手に消されるという問題がありました。

まあ、記事を消されるくらいのことなら、どうということはなかったのですが、最近では、私のユーザIDでは投稿不能になりました。これは困りますね。書き込みができませんから。ま、私の場合、良く似た別のステハンを作っただけで、実害はない、のですが、、、

ヤフーのファイナンス掲示板の一つにソフトバンクの掲示板がありまして、ここで毎週開催している株価予想ダービー、私は毎週参加していたのですね。まあ、最近の予想成績はさっぱりですが、以前は限りなく神に近づいた人、の一人だったことも、、、

ところがこれも、今週から別のところに移るというニュースがありました。その理由、主催者の解説によると、ヤフーの投稿削除、ID停止によるものだと。

まあ、私のID削除くらいでしたら、楽天のブログの宣伝をされちゃあたまらない、という、まあフェアーとはいえませんが、無償で掲示板を提供しているヤフーの立場では御尤も、な理由、ないわけではありません。でも、ソフトバンクの株価予想ダービー、これを止めさせて得られる利益、ヤフーには全然ないのですね。これは一つの謎、です。

ブログから察するところ、ダービー主催者のfreezepleaseさん、埒の明かないヤフー側の事務的な対応に、かなりお怒りのご様子。まあ、確かにヤフーからのメイル、私も一応クレームを出しましたので、私の手元にもあるのですが、確かに少し腑に落ちない内容です。

メイルからの引用、一般的には、著作権法上の問題があるのですが、今回のメイルはおそらく機械的に生成されたもので、幅広く頒布されている、と解釈。問題部分を以下、引用いたしましょう。(メイルも、多数頒布されていれば、公開の要件を満たします。)

<利用規約に違反したことによる削除 >
Yahoo!掲示板では、Yahoo! JAPAN利用規約に基づく合意項目に反する投稿を削除いたします。ユーザーからの報告をもとに削除する場合や、違反する投稿を見つけた時点で適宜削除を行っております。なお、違反かどうかの判断は、Yahoo!掲示板メンバーサービスで行っており、ユーザーの要請により無条件に削除することはありません。

なお、個別の対処理由についてのお問い合わせには応じかねますのでご了承ください。

この部分のポイントは3つありまして、

  1. 削除はYahoo!掲示板メンバーサービスの判断で行っている
  2. 個別の対処理由についての問い合わせには応じかねる
  3. ユーザーの要請による無条件な削除は行っていない

ということなのですが、掲示板の管理者にはそれなりの権限があり、削除もできるのですが同時に社会的責任も発生します。その責任の中には、法的に問題のある記事の削除責任と共にユーザーへの説明責任もあるのですね。それを上記2は、完全に否定している。これはちょっと無責任、というほかありません。

実際のところがどうなっているか、ということに関しては、推理するしかないのですが、ヒントは上の3番に隠されているような気がするのですね。このなお書き、少々不自然な感じを受けます。普通、こんなこと書く必要は全くない、のですね。

掲示板を見ていただくとわかるのですが、記事の右下に、このメッセージを違反報告する、というボタンがありまして、これを押すことと記事の削除、IDの停止が、何らかの機械的処理に任されている、というのが実情ではないでしょうか?

Yahoo!掲示板メンバーサービス、すらっと読むと、人間が集まった組織のような印象を受けますけど、実のところ、そういう名前のプログラムか何か、とも読むことができるのですね。

この機械的処理、URLが書いてある、とか、一定数のユーザがボタンを押すと削除されるとか、まあ、メカニズムは色々と考えられるのですね。

freezeplease氏による株価ダービー、ファンも多いのですが、一部の読者には嫌われておりました。ま、土曜日の掲示板がダービー参加者のメッセージだらけになりますので、興味のない人がダービーを嫌うことは、理解できないことではないのですね。

でも、気に食わないメッセージを削除できるような仕掛けは、非常に危険だと思います。特に、多量のステハンを利用できる悪質な投稿者、というよりスパム業者なら、簡単にそれができる。ヤフーの作ったこの仕掛け、非常にまずい仕掛けだと思うのですね。

まあ、それをヤフーに教えようにも、問い合わせには応じかねます、と釘を挿されちゃ仕方ない。この顛末、今後どのように展開するか、まず、見守るしかありません。

ヤフーの今回の措置、掲示板には、ヤフーの驕り高ぶりを指摘する意見もありましたが、私の想像するところ、SPAMとのあくなき戦いの窮余の一策、その弱い部分を突かれた、といったところではないでしょうか。

ネットの世界、相手が見えないだけに、対応は難しいモノがあります。

SPAM相手に頭を悩ましている立場からは、SPAMMER以外はまともなヒト、なんて考えてしまい勝ちかもしれませんけど、掲示板の世界、ヒトの思いが交錯する場。どろどろとした人間心理が渦巻く場でもあるのですね。そこんとこ、良く考えなくちゃ。

ま、ヤフーの担当者も、どろどろと渦巻く人達の一人、と言えなくもないのですが、、、