本稿は「ニールス・ボーア論文集」を読むに統合しました。
月: 2007年9月
「ニールス・ボーア論文集」を読む
量子力学の観測問題に関しましては、このブログでも何度か議論してまいりました。現在多くの研究者が採用しているコペンハーゲン解釈の提唱者の一人でありますニールス・ボーアの主張は、岩波文庫の「ニールス・ボーア論文集(1)、(2)」として出版されており、容易に読むことができます。そこで、本日は同書を読み、ボーアのコペンハーゲン解釈につきまして、少々考えてみることといたしましょう。 ... "「ニールス・ボーア論文集」を読む" を続けて読む
ハイゼンベルグ「部分と全体」を読む
量子力学の巨匠ハイゼンベルクによります哲学的自叙伝「部分と全体」を、本日は読むことにいたしましょう。英語版はこちらです。 ... "ハイゼンベルグ「部分と全体」を読む" を続けて読む
リンドリー「量子力学の奇妙なところが…」を読む
このところ、量子力学の観測問題に絡んで科学哲学関係の書物を読む日が続いておりますが、本日はずばり観測問題を扱いました、デヴィッド・リンドリー著「量子力学の奇妙なところが思ったほど奇妙でないわけ」を読むことにいたします。 ... "リンドリー「量子力学の奇妙なところが…」を読む" を続けて読む
小林道夫著「科学哲学」を読む
このところ科学哲学づいているこのブログですが、本日は小林道夫著「科学哲学」を読むことといたしましょう。 ... "小林道夫著「科学哲学」を読む" を続けて読む
実在論と科学的実在論について
西脇与作著「科学の哲学」を引き続き読んでおります。 ... "実在論と科学的実在論について" を続けて読む
ナンシー・アンドリアセン著「天才の脳科学」を読む
本日は、このところ入れ込んでおります科学哲学をお休みして、少し前まで集中的に読んでおりました脳科学関連の一冊、ナンシー・C・アンドリアセン著「天才の脳科学」を読むことといたしましょう。 ... "ナンシー・アンドリアセン著「天才の脳科学」を読む" を続けて読む
量子論は反実在論!?西脇与作著「科学の哲学」
このところ科学哲学づいているこのブログですが、最近、西脇与作著「科学の哲学」を読み始めております。 ... "量子論は反実在論!?西脇与作著「科学の哲学」" を続けて読む
三浦俊彦著「論理学入門」を読む
読もうかどうしようかと迷いました一冊、三浦俊彦著「論理学入門―推論のセンスとテクニックのために」を本日は読むことといたします。 ... "三浦俊彦著「論理学入門」を読む" を続けて読む