コンテンツへスキップ

1

田原総一朗氏の7/31付けBLOGOS記事「リーダーたる政治家たちは、今こそ自らの言葉で語るべき」にコメントしました。

... "田原総一朗氏の7/31付けBLOGOS記事「リーダーたる政治家たちは、今こそ自らの言葉で語るべき」へのコメント" を続けて読む

1

鈴木しんじ氏の7/31付けBLOGOS記事「マスコミはもっと安倍首相を追及すべきだ」にコメントしました。

... "鈴木しんじ氏の7/31付けBLOGOS記事「マスコミはもっと安倍首相を追及すべきだ」へのコメント" を続けて読む

1

鈴木しんじ氏の7/30付けBLOGOS記事「民主党や日本社会党の復活ではなく、立憲主義的な改憲を目指す社会民主主義・進歩主義政党が必要だ」にコメントしました。

... "鈴木しんじ氏の7/30付けBLOGOS記事「民主党や日本社会党の復活ではなく、立憲主義的な改憲を目指す社会民主主義・進歩主義政党が必要だ」へのコメント" を続けて読む

1

鈴木しんじ氏の7/29付けBLOGOS記事「何度でも言う。安倍首相は即刻辞任すべきだ」にコメントしました。

... "鈴木しんじ氏の7/29付けBLOGOS記事「何度でも言う。安倍首相は即刻辞任すべきだ」へのコメント" を続けて読む

1

自由人氏の7/30付けBLOGOS記事「『マイノリティ』が重要視されるPCR検査結果」にコメントしました。

... "自由人氏の7/30付けBLOGOS記事「『マイノリティ』が重要視されるPCR検査結果」へのコメント" を続けて読む

1

PRESIDENT Onlineの7/29付けBLOGOS記事「台湾企業に後れを取ったサムスン『敗因は文在寅だ』」にコメントしました。

... "PRESIDENT Onlineの7/29付けBLOGOS記事「台湾企業に後れを取ったサムスン『敗因は文在寅だ』」へのコメント" を続けて読む

1

ヒロ氏の7/29付けBLOGOS記事「一線を越えた『土下座像』」にコメントしました。

... "ヒロ氏の7/29付けBLOGOS記事「一線を越えた『土下座像』」へのコメント" を続けて読む

1

大串博志氏の7/29付けBLOGOS記事「さらなるアベノマスク配布のための発注契約は6月22日!」にコメントしました。

... "大串博志氏の7/29付けBLOGOS記事「さらなるアベノマスク配布のための発注契約は6月22日!」へのコメント" を続けて読む

2

大串博志氏の7/28付けBLOGOS記事「アベノマスクを、さらに配り続ける?」に茶々を入れました。

... "大串博志氏の7/28付けBLOGOS記事「アベノマスクを、さらに配り続ける?」への茶々" を続けて読む

1

中村ゆきつぐ氏の7/27付けBLOGOS記事「NHKスペシャル▽新型コロナ いま“第2波”への備えは?~医療現場からの警告~ 何ができて何ができないか」にコメントしました。

... "中村ゆきつぐ氏の7/27付けBLOGOS記事「NHKスペシャル▽新型コロナ いま“第2波”への備えは?~医療現場からの警告~ 何ができて何ができないか」へのコメント" を続けて読む

2

三田次郎氏の7/27付けBLOGOS記事「『感染者数』という呪いの正体と専門家の限界」にコメントしました。

... "三田次郎氏の7/27付けBLOGOS記事「『感染者数』という呪いの正体と専門家の限界」へのコメント" を続けて読む

1

PRESIDENT Onlineの7/26付けBLOGOS記事「銀座ママ『つまらないコンプライアンスが日本を滅ぼす』」にコメントしました。

... "PRESIDENT Onlineの7/26付けBLOGOS記事「銀座ママ『つまらないコンプライアンスが日本を滅ぼす』」へのコメント" を続けて読む

2

PRESIDENT Online(D・アトキンソン氏)の7/26付けBLOGOS記事「"いいものを安く"買って喜んではいけません」にコメントしました。

... "PRESIDENT Online(D・アトキンソン氏)の7/26付けBLOGOS記事「”いいものを安く”買って喜んではいけません」へのコメント" を続けて読む

1

ABEMA TIMESの7/26付けBLOGOS記事「『テレワーク70%・時差通勤、体調の悪い方は出勤させない・PCR検査を勧める』徹底を 西村大臣が“経済界へのお願い”」にコメントしました。

... "ABEMA TIMESの7/26付けBLOGOS記事「『テレワーク70%・時差通勤、体調の悪い方は出勤させない・PCR検査を勧める』徹底を 西村大臣が“経済界へのお願い”」へのコメント" を続けて読む

1

自由人氏の7/25付けBLOGOS記事「どんどん下がっていく新型コロナウイルスの『致死率』」にコメントしました。

... "自由人氏の7/25付けBLOGOS記事「どんどん下がっていく新型コロナウイルスの『致死率』」へのコメント" を続けて読む

1

Chikirinの日記Go to キャンペーン大混乱について」につきましては、以前BLOGOSに転載された際にコメントしましたが、改めて考察を追加します。

... "Chikirin氏の日記「Go to キャンペーン大混乱について」についての考察追加" を続けて読む

1

木走正水氏の7/24付けBLOGOS記事「今こそ、経済活動効果と感染拡大リスクをしっかり評価し、政府の責任で国民に示すべき」にコメントしました。

... "木走正水氏の7/24付けBLOGOS記事「今こそ、経済活動効果と感染拡大リスクをしっかり評価し、政府の責任で国民に示すべき」へのコメント" を続けて読む

1

深谷隆司氏の7/23付けBLOTOS記事「必要なのは緊急事態条項」にコメントしました。

... "深谷隆司氏の7/23付けBLOTOS記事「必要なのは緊急事態条項」へのコメント" を続けて読む

1

澤上篤人氏の7/23付けBLOGOS記事「あふれるマネー、バブル化の一途」にコメントしました。

... "澤上篤人氏の7/23付けBLOGOS記事「あふれるマネー、バブル化の一途」へのコメント" を続けて読む

1

青山まさゆき氏の7/23付けBLOGOS記事「異論を許さない日本の伝統」にコメントしました。

... "青山まさゆき氏の7/23付けBLOGOS記事「異論を許さない日本の伝統」へのコメント" を続けて読む

木村正人氏の7/23付けBLOGOS記事「反マスク運動の正体 コロナで『文化戦争』と化した英米のマスク着用論争」にコメントしました。

... "木村正人氏の7/23付けBLOGOS記事「反マスク運動の正体 コロナで『文化戦争』と化した英米のマスク着用論争」へのコメント" を続けて読む

1

海老原嗣生氏の7/22付けBLOGOS記事「コロナ総括⓯GoToキャペーンと感染症対策、二兎追うならCOCO割」にツイートしました。

... "海老原嗣生氏の7/22付けBLOGOS記事「コロナ総括⓯GoToキャペーンと感染症対策、二兎追うならCOCO割」へのツイート" を続けて読む

1

安倍宏行氏の7/22付けBLOGOS記事「混迷極まれり『Go Toトラブル』」にコメントしました。

... "安倍宏行氏の7/22付けBLOGOS記事「混迷極まれり『Go Toトラブル』」へのコメント" を続けて読む

1

中村ゆきつぐ氏の7/22付けBLOGOS記事「GoToの問題 状況変化に合わせられない東京都」にコメントしました。

... "中村ゆきつぐ氏の7/22付けBLOGOS記事「GoToの問題 状況変化に合わせられない東京都」へのコメント" を続けて読む

1

諌山裕氏の7/21付けBLOGOS記事「マスク着用と感染防止の関係は恣意的解釈」にコメントしました。

... "諌山裕氏の7/21付けBLOGOS記事「マスク着用と感染防止の関係は恣意的解釈」へのコメント" を続けて読む

1

文春オンライン(文春編集部)の7/21付けBLOGOS記事「Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金」にコメントしました。

... "文春オンライン(文春編集部)の7/21付けBLOGOS記事「Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金」へのコメント" を続けて読む

1

早川忠孝氏の7/21付けBLOGOS記事「まあ、東京発着をGo To トラベルから除外したのは、とりあえずは正解じゃないかな」にコメントしました。

... "早川忠孝氏の7/21付けBLOGOS記事「まあ、東京発着をGo To トラベルから除外したのは、とりあえずは正解じゃないかな」へのコメント" を続けて読む

2

自由人氏の7/21付けBLOGOS記事「コロナ問題の行き着く先は『ウィズコロナ』しかない」にコメントしました。

... "自由人氏の7/21付けBLOGOS記事「コロナ問題の行き着く先は『ウィズコロナ』しかない」へのコメント" を続けて読む

1

青山まさゆき氏の7/20付けBLOTOS記事「Fact を見つめよう」にコメントしました。

... "青山まさゆき氏の7/20付けBLOTOS記事「Fact を見つめよう」へのコメント" を続けて読む

2

内藤忍氏の7/20付けBLOGOS記事「コロナ予測で説得力があるのは『8割おじさん』より『98%おじさん』」にコメントしました。

... "内藤忍氏の7/20付けBLOGOS記事「コロナ予測で説得力があるのは『8割おじさん』より『98%おじさん』」へのコメント" を続けて読む

1

文春オンライン(角幡唯介氏)の7/19付けBLOGOS記事「『あなたの探検や本は社会の役に立ってないのでは』に言いたいこと」にコメントしました。

... "文春オンライン(角幡唯介氏)の7/19付けBLOGOS記事「『あなたの探検や本は社会の役に立ってないのでは』に言いたいこと」へのコメント" を続けて読む

1

藤沢数希氏の7/19付けBLOGOS記事「言うこと聞かない小池百合子への嫌がらせでGoToキャンペーン東京除外、迷走する安倍内閣のコロナ対策」にコメントしました。

... "藤沢数希氏の7/19付けBLOGOS記事「言うこと聞かない小池百合子への嫌がらせでGoToキャンペーン東京除外、迷走する安倍内閣のコロナ対策」へのコメント" を続けて読む

木走正水氏の7/18付けBLOGOS記事「『Go To トラベル』東京だけ除外しても、時既に遅し」へのコメントに返信しました。

... "木走正水氏の7/18付けBLOGOS記事「『Go To トラベル』東京だけ除外しても、時既に遅し」へのコメント" を続けて読む

7

早川忠孝氏の7/18付けBLOGOS記事「政府も立憲民主党も、藤井聡太棋聖に学んだ方がいいですね」にコメントしました。

... "早川忠孝氏の7/18付けBLOGOS記事「政府も立憲民主党も、藤井聡太棋聖に学んだ方がいいですね」へのコメント" を続けて読む

2

中村ゆきつぐ氏の7/18付けBLOGOS記事「仮説だけで政治は決めることはできない 事実をしっかり解釈し対応していく」にコメントしました。

... "中村ゆきつぐ氏の7/18付けBLOGOS記事「仮説だけで政治は決めることはできない 事実をしっかり解釈し対応していく」へのコメント" を続けて読む

9

Chikirin氏の7/17付けBLOGOS記事「Go to キャンペーン大混乱について」にコメントしました。

... "Chikirin氏の7/17付けBLOGOS記事「Go to キャンペーン大混乱について」へのコメント" を続けて読む

2

女性自身の7/17付けBLOGOS記事「フジテレビ・平井解説委員のGoTo論に『的外れ』と非難殺到」にコメントしました。

... "女性自身の7/17付けBLOGOS記事「フジテレビ・平井解説委員のGoTo論に『的外れ』と非難殺到」へのコメント" を続けて読む